| アーカイブ |
平成30年度第2回技能登録学科・実技試験申請のご案内
標記試験の申請受付を下記の通り行いますので、受験を希望される方は、期間内に申請をお願い致します。
1.試験種目
学科試験
筆記試験 | 1級 | 小型 |
---|---|---|
2級 | ガソリン,ジーゼル,シャシ | |
3級 | シャシ,ガソリン,ジーゼル,二輪 | |
特殊 | 電気装置,自動車車体 | |
口述試験 | 1級 | 小型 |
※試験時間終了まで途中退室出来ませんので、ご承知願います。
実技試験
1級 | 小型 |
2.申請期間/受付場所
平成31年1月21日(月)~25日(金)
埼玉県自動車整備教育会館(振興会本部)教育担当
上記の他に21日(月)・22日(火)の2日間は、
熊谷・所沢・春日部の振興会各事務所でも受付を行います。
3.申請時間
午前9時~午後5時まで
4.問合せ先
自動車整備振興会教育担当まで
TEL 048-624-1221(代表)
TEL 048-624-1217(教育担当直通)
5.試験日
筆記試験 | 平成31年3月24日(日) |
---|---|
口述試験 | 平成31年5月12日(日) |
実技試験 | 平成31年8月25日(日) |
6.試験会場
筆記試験 | 埼玉自動車大学校 北足立郡伊奈町小室1123番地 |
---|---|
口述試験 | 未定 |
実技試験 | 未定 |
7.受験資格
学科試験日の前日において次の内いずれか一つに該当する方
受験種目 | 受験資格 | |||
---|---|---|---|---|
学科 | 筆 記 |
1 級 |
小型 |
|
2 級 |
ガソリン ジーゼル |
|
||
シャシ |
|
|||
3 級 |
シャシ ガソリン ジーゼル 二輪 |
|
||
特殊 | 電気装置 |
|
||
自動車車体 | ||||
口 述 |
1級小型 |
|
||
実技 | 1級小型 |
|
8.申請手続
(1)申請書 1通(申請書は当会並びに各事務所にあります。)
(2)実務経験証明書(申請書は当会並びに各事務所にあります。)
※自動車の整備作業の実務経験を事業主が証明したもの。
(3)大学・高校の機械科、整備専門学校の卒業証書
※実務経験期間を短縮される方又は、受験資格を証明される方
(4)写真1枚
サイズ[縦6㎝、横4.5㎝]上半身脱帽、無背景で6ケ月以内の撮影
(5)印鑑
申請者本人の自筆署名の場合は、印鑑の押印は不要
(6)受験料
学科試験 | 1級小型 | 6,200円 |
---|---|---|
2級・3級・特殊 | 4,200円 | |
実技試験 | 12,000円 |
※実技試験のみ受験される方は受験申請時に申し受けます。
また、今回の口述試験合格後、実技試験を希望される方は口述試験合格後、実技試験の受験料を納めて頂きます。
(7)ハガキ
1級小型種目を受験される方
- 筆記試験及び口述試験を受験される方………4枚
- 口述試験のみ受験される方……2枚
- 実技試験のみ受験される方……2枚
2級・3級・特殊種目を受験される方……2枚
※試験会場及び試験結果案内用として受験者の宛名及び郵便番号を明記したものをご持参ください。
(8)合格証書
1級を受験される方………2級整備士合格証書(2級シャシ除く)
2級を受験される方………3級整備士合格証書
特殊整備士資格により受験される方………その合格証書
口述試験を受験される方………筆記試験の合格証明書
実技試験を受験される方………学科試験の合格証書